「どこまでも長い道を歩いてみたい。遙かな道/ロングトレイル紀行はそんな、いままでの歩いてきた道を書いています」というブログ紹介の言葉通り、山が大好きな やま たけ さんの歩いた道がつづられているブログです。東京近郊の山歩き、国内・国外の街歩きの記録など、見どころたっぷりです。
そのほんの一部をご紹介するだけでも、
・ヨーロッパアルプス・ロングトレイル紀行
・東海自然歩道を歩く、熊野古道を歩く
・目指せ日本海!日本横断紀行、日本アルプス3000m峰縦走紀行
・ケニア山・キリマンジャロ登山紀行、エルブルース登山紀行
・ニュージーランド・トレッキング紀行
・多摩川 河口から源流まで138kmを歩く
といった充実ぶり(他にもまだまだあります!)。
国内の山歩きでは何日にもわけて歩くことが多いようで、週末ごとに駒を進めるように確実にゴールに近づいていく様子が拝見できます。一方、海外の山歩きや街歩きは、毎日歩き続けるスケジュールに驚かされます。
「最近は体力が落ちて、昔ほど登れないのが残念。」とおっしゃっていますが、今年に入ってからも「みちのく潮風トレイルの道」とよばれる青森県八戸市から福島県相馬市まで全長700キロの道を歩きはじめたとのこと。これからもお元気で、山旅や旅行のお話を聞かせてください。
https://take1364.at.webry.info/
遙かな道/ロングトレイル紀行
この記事へのコメント